ワーママ奮闘記

第一子の子育てと仕事、家庭を切り盛りしながら日々のよかったことや悩みを共有してます。

仕事復帰におすすめのメチャカリ(招待コード付き)

こんちにはのりたまんです。

実はのりたまん、2022年の4/10からメチャカリの有料会員です。
2年間もガッツリ使わせていただいてます笑

メチャカリというのは、洋服のサブスクリプションなのですが
めちゃくちゃワーママにオススメしたいサービスなのです。
かく言う私も、育休から復帰する時に登録しました

そろそろ2年記念日🎊なので、使用感をお伝えしようと思います。

 

メチャカリのメリット

  • 時間がなくても、おしゃれが楽しめる

フル出社の仕事をしていますが、ほぼメチャカリ+今まで買った服でコーデしていて
買い物いつしたっけ?という感じです。。
それでもトレンドが追えたり、いつも清潔感があって
気持ちが上がる服が着れているのが本当に幸せです。。
本当にワーママの味方!

  • 期間が過ぎたら、自動的に自分のものになる

なんと、60日間借り続けたアイテムはそのままプレゼントになるのです!
レンタル期限がないので、延滞料の心配も一切ありません。
何日までに返さなくちゃ!みたいなことが無いのが最高!
気に入ったらずっと着れるのもすごいサービス!

  • 返却が楽ちん

私の場合、返却は近くのPUDOステーションに出勤前に入れとくだけ!
いつでも返却できて気が楽です。
息子を自転車に乗せたまま、2分くらいで済ませちゃいます笑

 

デメリット

  • 配送料は自己負担

私は借りたままが多いですが、
何度も貸し借りするとそれなりの額になります。
それだけは注意!
ただSNSの配送無料キャンペーンも多いので見逃さないようにしています。

  • 毎月必ず被服代がかかる

私の場合、プレミアムプランなので毎月必ず10,978円が
被服代として経常されることになります。
我が家では決して安くない値段です。
でも個人的にはコスパが抜群で、気づいたら2年も続けていました・・

メチャカリの料金体系

メチャカリのHPより

私はプレミアムで5枠で着まわしています。
もう少し増やしたい気持ちもあるのですが、これ以上が無く、、😭


そして、今なら招待コード【MEDFVZ】を入れるだけで、
Basic かPremiumの月額料金が初月半額になります。
いいなと思った方は是非初めてみてくださいね。

mechakari.com

 

UberEatsで食費9700円浮かせた話

こんにちは、のりたまんです。

みなさんUberEats使ったことありますか?
私は最近キャンペーン目当てで初めてみたのですが、
私と夫と二人で合計9700円お得になったのでご紹介します。

因みに読んでくださってる方は紹介コード【eats-u9p5qz
を使うことでご夫婦で総額11400円まで割引できます。
一人分だと総額5100円まで割引になります!

めっちゃお得!
今だけの一時的な利用でもいいかも知れませんね。

早速、クーポンの詳細をご説明します。
上記の紹介コードを使用すると、
注文額が1800円以上の場合に、初回から3回目まで1700円割引になります。
下記の写真が実際に使ってみたものです。

普段少し遠くて食べないケンタッキーを頼んでみました笑

1700円のクーポンを使いました。たまたま配達手数料も無料でした。

そして、ご夫婦や友人などで自分の紹介コードを紹介すると、
相手も1700円×3回の割引、さらに紹介した側は1200円の割引が可能になります!!

という訳で、

自分:1700円×3回+1200円=6300円

相手:1700円×3回=5100円

総計11400円となります!
1万円食費が減らせて、しかも楽できるなんて最高〜!
ぜひ試してみてください。
※ただし初めての使用限定となりますのでご注意ください。

トイトレを始めよう!と思いきや、早速心折れるの巻

こんにちは、のりたまんです。

息子は現在3歳5ヶ月。
私たち両親が全然気にしていないのもあり
息子はまだオムツ生活をしています。

うんちだけはトイレで成功するのですが、
おしっこに関しては成功したことがなく、、
本人もやる気が起きていないようなので
積極的にやってはきませんでした。

ですが季節も暖かくなってきましたし、パンツもすぐ乾きそう!笑
と思いここぞとばかりに始めてみることにしました。

まず防水パンツなるものを購入してみました。
(SEIYUで30%OFFになってた!)
履いてくれたのでよっしゃ!!と思いきや
おしっこしても全然不快な様子が無く、気にしていない様子。。
このパンツにした意味があるのだろうか?
よくわからないが、日中はこのパンツで過ごして見ることにします。

そして、ここ数日で早速反省点もありました。
トイトレやるぞ!と親が思ってしまうと、
息子に妙なプレッシャーを与えてしまうことがわかりました。
「おしっこ出そう?」「トイレ行く?」
と何度も聞いてしまい、
「やなの!」と怒られてしまいました。。
やっぱりのんびりやるのが一番なんでしょうか?

みなさん、いつどうやったらオムツ外れましたか?

今は「大人になってオムツの人はいないから、
いつかは外れるもの」
という言葉を心の支えにして過ごしています。

とにかくこの悩みから早く解放されたい!

 

 



2018年から6年続けてる積立NISAの利益がすごいことに

こんにちは、のりたまんです。

今日は投資のお話を少し。
最近投資を始めた人、多いのではないでしょうか。
私は今34歳ですが2018年の28歳ころから投資をスタートし、
6年運用しています。
メインは積み立てNISAで、
旧NISAではほぼ満額投資してきました。
一度設定すれば勝手に積み立ててくれるので
本当に楽なんですよー!

その途中結果を赤裸々にご報告したいと思います!

まずは資産合計から!

2022年くらいからのつみたてNISA資産チャート

保有投信評価額は2,780,651円!!に、にひゃく!
最初は3万円だったのに・・・
コツコツって大事ですね。
そして複利はすばらしい。

内訳も公開しちゃいますね。

選定基準は基本的に信託報酬が低いところ、
インデックスファンド、面白いと思った投資会社
といった感じです笑
因みに積立始めたタイミングがそれぞれ違うので元本も異なります。

そして、運用収益はこちら!

こんな感じで100万に乗りました!!
もしこれが非課税でなかったら、約20万も税金で持ってかれます泣
でもNISAは非課税なので満額もらえるのです‼︎
そして、新NISAは非課税期間が20年から無期限に変更され、
さらにお得な制度となっています。

といっても、
元本割れリスクもあることはきちんと理解しておいた方がいいです。
ただ、20年運用した場合の元本割れケースはなかったそうです。
※金融庁の資料参照


長期で運用する方が元本割れリスクは少なくなるようですので
長い目で見ていくことが肝心ですね。

引き続き、まず20年は積み立てていこうと思います!
1500万円が目標!
若い方達、早めに始めるのがおすすめですよ〜。

 

3歳はジャンプが大好き!だからこそ低マットレス!メリットとデメリットも

我が子は3歳くらいからジャンプを覚えて本当に毎日ジャンプをしています。
ヨチヨチ歩きから成長し、
自由に動けるようになったことが嬉しくて仕方ないという感じがします笑

どんなにかっこよく溝を飛び越えるか、
かっこよく転がるか、
かっこよくポーズを取るかを毎日研究しては、
「ママ見て!」とアピールしています。
体力消費にもなるのでよく寝るためにガンガンやらせています。

 

ただ、ジャンプする時は注意が必要です。
ベッドからジャンプしガラス窓へ激突→ガラスが足に刺さり手術!
という親戚がいたので、ジャンプする環境は整えてあげてくださいね。

我が家は息子が産まれてから低マットレスにしました。
10cmの厚みがあり、折りたたみもできるタイプです。
因みにこちら↓で購入しました。


 

 

3年以上経過したためそのレビューをご紹介します。

メリット6点

  • 10cmの高さなので落ちても怪我しない
  • どんなにジャンプしても近所迷惑にならない
  • 折りたためるので掃除が楽
  • 折りたたんでトンネル遊び、迷路遊びができた
  • 同じものを並べるとキングサイズのベットになる
  • コイルが入っていないため処分が楽

やはり一番は子供の安全面に配慮できることです。
それがあるだけで親の気持ちが楽になると思います。

デメリット2点

  • 3年使うと流石にくたびれてくる
  • 折り目の部分の凸凹を間違えると腰が沈む
  • 二つ並べる時は隙間が空きやすいので安全対策必須

値段がお手頃で3年使えたのは個人的に◎かなとも思っていますが
腰のあたりが少し柔らかくなっているかなと感じています。
腰痛持ちの方は専用の敷布団をさらに上から敷くことをおすすめします。
また折り目があるので、
ピンと張った方を腰側に来るように向きを気をつけて使っています。

二つ並べて使うことを想定されている方も多いかと思います。
隙間が生じることで幼児挟まるリスクがあります。
しっかり安全対策を講じましょう。
川の字で寝られるパッドも売っておりますので是非
試してみてください。


 

育児の孤独を感じる時、いつも誰かがいた

育児をしている時、孤独を感じたことはありますか?

私は何度もありましたし、今もあります。

育児の孤独=一人でやらなければならない環境
だと思うのですが、私の場合、
そばに誰かいる時こそ孤独を感じていたように思います。

そこに助けてくれるひとがいるはずなのに助けてもらえない。
一緒に悩みたいのに私一人で考えなければならない
など。

例えば、子供が熱を出した時。
病院に行った方がいいかな、薬飲ませて眠らせてあげた方がいいかな、
感染症だったら検査受けた方がいいかな?
ご飯食べないどうしよう、飲み物なら飲めるかな、いつ買い物に行こう、、
発作起きたらどうしよう、寝ないで見守っていた方がいいかな
明日の保育園はお休みだ、仕事は休まないといけないかな。
またみんなに迷惑かけてしまう。謝らないと、、

みたいなことを一人でぐるぐる考えている訳です。
夫や両親が傍にいなければ一人でこなすのは当たり前だと思えますが、
パートナーがいるのにも関わらず一人で悩んでいることに
すごく孤独を感じました。
例えば夫は子煩悩で息子大好きなのですが、同じ人間でも無い限り悩みや考えを全て共有するのは難しいものです。



なので私は自分のために都度都度子供の話や私の考えを夫にするようにしています。
あとは息子が体調不良の時は「仕事休めるか」という交渉をするようにして
できるだけ半分半分の負担になるように気をつけています。

それで嫌われたり、不満を言うようなら
そもそもの考え方が違うのかもしれません。
もっとじっくり話し合う必要がありそうです。

同じ目線で考えられるパートナーがみなさんの周りにいますように。。

 

「マチスコープ」という神番組を知ってる?

こんばんは、のりたまんです。

 

マチスコープという番組をご存知でしょうか?

NHKで毎週土曜日に放送されている番組なのですが

何度観ても飽きないわ

勉強になるわ

テレビ観てるのに罪悪感ないわ

佐藤二郎さんが面白いわで

大人も子供もはまる

最高の番組なのです。

 

3歳の息子と一緒に観ているんですが

この番組で息子が覚えたことを一部並べてみます。

 

・町には至る所にセンサーがあること

・音響案内装置があること

・信号の音の仕組み

・ビルの免震システムの仕組み

・植物のタネの仕組み

・植物の名前

・マンホールには穴があること

・道路の作り方

etc...

 

真面目な内容なのに

じろうちゃんがキャラ強めで

所々面白く、

大人も子供も飽きずに観られるのがすごいんです。

 

今息子にマチスコープの中で一番好きなの何?と聞いてみたら

「あんないそうち!!」と言っていました笑

 

NHKの回し者みたいになってしまいましたが

本当にただ好きなだけでした笑

 

気が向いたら本やテレビ、観てみてください。


 

 

www.nhk.jp